3,207
回編集
出典元未記載の記事のご利用を複数件確認しております。運営会社は、ご利用のみなさまに以下の対応をお願いしております。
当サイトの記事を出典として利用される場合は、『クリエイティブ・コモンズ 表示-継承』のライセンスで利用できますが、出典の表記が必須となります。つきましては、ご利用の際には媒体や利用方法、リンクの記載に関係なく、出典元表記【出典: VTuber百科事典『VRpedia World』】をお願いいたします。
運営:VRpedia World日本運営本部 運営委員会 (トーク) とほか関連会社
(→年表) |
細 (文字列「== コメント ==↵<small>あなたが送信したコメントは、一般公開されることをご理解ください。記事主題の関係者や他の利用者が不快な思いをしないようなコメントを投稿してください。あなたが投稿したコメントの削除を依頼する際は、お問い合わせフォームをご利用ください。</small>↵<comments voting="Plus" />」を「== コメント == <small>あなたが送信したコメントは、一般公開されることをご理解ください。記事主題の関係者や他の利用者が不快な思いをしないようなコメントを投稿してください。あなたが投稿したコメントの削除を依頼する際は、お問い合わせフォームをご利用ください。</small> <comments voting="Plus" /> == 外部へシェアする == {{Tw Share}}」に置換) |
||
(3人の利用者による、間の28版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Infobox VTuber | {{Infobox VTuber | ||
| name = あくまメリル | | name = あくまメリル | ||
8行目: | 7行目: | ||
| caption = | | caption = | ||
| birth_name = | | birth_name = | ||
| birth_date = [[4月30日]]<ref>{{https://eclipse-live.pro/talents_list/}}</ref> | | birth_date = [[4月30日]]<ref>{{Cite web |url=https://eclipse-live.pro/talents_list/|title=所属タレント(あくまメリル) |access-date=2022-11-26 |publisher=eclipse-live.pro/}}</ref> | ||
| birth_place = | | birth_place = | ||
| death_date = | | death_date = | ||
15行目: | 14行目: | ||
| occupation = [[バーチャルYouTuber]] | | occupation = [[バーチャルYouTuber]] | ||
| pseudonym = アークナイツ布教の沼主 | | pseudonym = アークナイツ布教の沼主 | ||
| channel_name = | | channel_name = | ||
| channel_url = UCNNbqO-6o-E4DJ7wQMndrVQ | | channel_url = UCNNbqO-6o-E4DJ7wQMndrVQ | ||
| channel_direct_url = | | channel_direct_url = | ||
| channel_display_name = あくまメリル|AKUMA-MERYL【エクプロ所属】 | | channel_display_name = あくまメリル|AKUMA-MERYL【エクプロ所属】 | ||
| years_active = 2019年11月7日-<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1462259002629181441?s=20&t=8sZ1LZX7NyNKCuq00Tm81w</ref> | | years_active = 2019年11月7日-<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1462259002629181441?s=20&t=8sZ1LZX7NyNKCuq00Tm81w</ref> | ||
| creator = | | creator = ミコジン(キャラクターデザイン)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509895554800644104</ref><br> | ||
小豆ねい(イラスト)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509895554800644104</ref><br> | 小豆ねい(イラスト)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509895554800644104</ref><br> | ||
乃樹坂くしお(モデリング)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509895554800644104</ref> | 乃樹坂くしお(モデリング)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509895554800644104</ref> | ||
| place = 魔界トーキョー | | place = 魔界トーキョー | ||
| genre = [[生放送]]、[[ゲーム実況]]、[[雑談]]、[[歌配信]] | | genre = [[生放送]]、[[ゲーム実況]]、[[雑談]]、[[歌配信]] | ||
| subscribers = 1. | | subscribers = 1.71万人 | ||
| subscriber_date = | | subscriber_date = | ||
| views = | | views = 255.64万回 | ||
| view_date = | | view_date = | ||
| network = [Eclipse Live Project( | | network = [[Eclipse Live Project]] (2022年6月 - ) | ||
| associated_acts = [[天架小白羽]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | | associated_acts = [[天架小白羽]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | ||
[[黒羽美守]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | [[黒羽美守]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | ||
38行目: | 37行目: | ||
[[福丸ルマ]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | [[福丸ルマ]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | ||
[[深雪フィオ]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | [[深雪フィオ]](Eclipse Live Project)<ref>https://eclipse-live.pro/talents_list/</ref><br> | ||
| stats_update = {{dts|2022- | | stats_update = {{dts|2022-12-25}} | ||
| catchphrase(s) = 「''' | | catchphrase(s) = 「'''こんメリー!ブラック企業勤めで悪魔になったVTuberエクプロ所属のあくまメリルです!!'''」 | ||
| silver_button = no | | silver_button = no | ||
| silver_year = | | silver_year = | ||
54行目: | 53行目: | ||
| occupation =バーチャルYouTuber | | occupation =バーチャルYouTuber | ||
| Twitter_user_page = {{Twitter user|bookVtuber|あくまメリル😈🐙}} | | Twitter_user_page = {{Twitter user|bookVtuber|あくまメリル😈🐙}} | ||
| certification = {{未認証}} | |||
| years_active = 2019年1月16日 - | | years_active = 2019年1月16日 - | ||
| genre = | | genre = | ||
| follower = 7, | | follower = 7,314人<!--更新を行った際はstats_updateを必ず更新してください。--> | ||
| network2 = あくまメリル | | network2 = あくまメリル | ||
| stats_update = {{dts|2022- | | stats_update = {{dts|2022-12-25}} <!-- {{dts|YYYY-MM-DD}} フォロワー数を確認した年月日 --> | ||
}} | }} | ||
'''あくまメリル'''は、[[Eclipse Live Project]]に所属する[[バーチャルYouTuber]]である。元個人勢。キャラクターデザイナーは[[ミコジン]]。 | |||
==概要== | ==概要== | ||
[[魔王マグロナ]]氏の影響で2018年から配信活動を始める。活動当初は本やアニメの批評動画などを投稿していた(TwitterのIDはこれが由来)が、[[アークナイツ]]のプレイを開始してからはステージ攻略やストーリー朗読等の配信が中心となり、現行の[[Live2Dモデル]]が完成して以降は[[アークナイツ]]の魅力をコラボ形式で他VTuberに伝える配信である「アークナイツ布教シリーズ」が好評を博す。2022年4月29日にはチャンネル登録者が1万人を突破したことで3Dモデルを発表(関連動画参照)、[[FitBoxing2]]のプレイなど3Dの利点を活かした配信も行うようになる。現在はアークナイツのほか、勝利の女神:NIKKEのゲーム配信を中心に、防音室の環境を活かした歌配信、所属事務所メンバーとのコラボなど活動の幅は広がり続けている。 | |||
===バーチャルYouTuberとして=== | ===バーチャルYouTuberとして=== | ||
活動当初は[[カスタムキャスト]] | 活動当初は[[カスタムキャスト]]を利用した配信を行い、本やアニメの批評、アークナイツの配信等を行っていたが、活動休止期間(後述)を経ることで本気でVTuberとしての活動を開始するため、オリジナルのLive2Dモデル並びに3Dモデルの作成に臨んだ形となった。元来は趣味的な形でのVTuber活動であったため初配信や自己紹介動画といったものが明確には存在していなかったが、2022年10月、活動開始から3年以上が経ったタイミングで自己紹介動画<ref>https://youtube.com/LBOLxK7WKXM</ref>を投稿している。 | ||
===人物=== | ===人物=== | ||
一人称は「私」で標準語を話す。ブラック企業への勤務が原因で悪魔になったが、その時代の辛い経験のおかげで世の中の大抵の辛さを理解できるため、現代社会に疲れたフレンズ(リスナーのこと)を暖かく迎え、癒しを与えている。本人曰くスナックのママ<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1587486934544547840?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>。性格は端的に言えば相当のストイックで、負けず嫌い。一つのことにのめり込むタイプ。諦めるということを絶対に良しとせず、どんなゲームでもクリアするまで頑張るのが当たり前。一度やると決めたことは全力でやり抜くのがポリシー。あまりのストイックさに通っているボイトレの講師からスパルタになりすぎて謝罪のLINEが届くほど。<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1583510920848101377?s=20&t=6IU13WlU41R5v4YBos_D7w</ref> | |||
=== 特技 === | |||
代表的な特技としてベースギターがある。高校時代はギター部所属、大学時代にはビックバンドのサークルに所属し4年間ジャズベースの演奏をした経験がある。<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1602131145369747458?s=20&t=86cYUbp-d_9DTDN9hOJmOA</ref>、配信で演奏を披露した機会はないが、普段のベースにまつわるツイートの数々や、アークナイツの楽曲を聞いてベースの採譜を行うなど、その実力の片鱗は活動の節々で感じさせる。当時から使用しているのはIbanez GIO<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1606915253635538946?s=20&t=86cYUbp-d_9DTDN9hOJmOA</ref>。 | |||
その他にも中高生時代に美術部に所属していたことからイラストを描くことや、クレーンゲームが得意。こちらについては配信でその実力を披露している。 | |||
== 活動内容 == | |||
===YouTube=== | ===YouTube=== | ||
メインの活動プラットフォーム。当初は動画投稿も行っていたが配信活動が中心。配信活動は大きく分けて「ゲーム配信」「雑談」「歌配信」の3つのジャンルに大別される。 | メインの活動プラットフォーム。当初は動画投稿も行っていたが配信活動が中心。配信活動は大きく分けて「ゲーム配信」「雑談」「歌配信」の3つのジャンルに大別される。 | ||
74行目: | 83行目: | ||
「歌配信」は今後配信頻度を高めていくコンテンツとなる。当初は自分の声に対してコンプレックスを持っていた<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1584979318849277955?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>が、喉を痛めやすさを克服するために2022年8月からボイトレに通い始めてからは自分の声に慣れ、ボイトレの成果を活かして配信で歌うこと検討する。しかし現在の配信環境では防音状態が悪く大きな声を出すことが難しいと判明し、2022年11月に防音設備を導入するためのクラウドファンディング<ref>https://www.muevo.jp/campaigns/3436</ref>を発表、開始から18分で目標金額を達成したため防音室の導入が決定。今後の配信の動向が待たれる。 | 「歌配信」は今後配信頻度を高めていくコンテンツとなる。当初は自分の声に対してコンプレックスを持っていた<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1584979318849277955?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>が、喉を痛めやすさを克服するために2022年8月からボイトレに通い始めてからは自分の声に慣れ、ボイトレの成果を活かして配信で歌うこと検討する。しかし現在の配信環境では防音状態が悪く大きな声を出すことが難しいと判明し、2022年11月に防音設備を導入するためのクラウドファンディング<ref>https://www.muevo.jp/campaigns/3436</ref>を発表、開始から18分で目標金額を達成したため防音室の導入が決定。今後の配信の動向が待たれる。 | ||
その他、約2日に一回のペースで午後8時に平均2分前後の切り抜き動画が投稿され、上述の配信の面白い部分やハイライトをまとめていたり、「コミュニティ」の機能を活かして配信の告知や、リスナーへの質問、通知も定期的に行っている。 | |||
==== メンバーシップ限定配信 ==== | ==== メンバーシップ限定配信 ==== | ||
月に1~2回の頻度で不定期で行っている。内容としては先行情報の公開や、今度の配信の方針や悩み、といった深い話題での雑談が多い。アーカイブは残るが、配信内容のTwitterなどでの公開はNG。 | 月に1~2回の頻度で不定期で行っている。内容としては先行情報の公開や、今度の配信の方針や悩み、といった深い話題での雑談が多い。アーカイブは残るが、配信内容のTwitterなどでの公開はNG。 | ||
==== ファンボックス限定配信 ==== | ==== ファンボックス限定配信 ==== | ||
基本的にはメンバーシップ限定配信と同様の内容だが、より深い内容となる。また、リスナーとの体験型配信を行う予定もある。 | |||
===Twitter=== | ===Twitter=== | ||
YouTubeに並ぶメインの活動プラットフォーム。実はYouTube以上に活動歴が長い(右記参照)。基本的には配信や企画の告知や朝の挨拶、活動報告、エゴリサーチといった使い方をしているが、Vtuber活動をする上での「つぶやき」や、自身の好きなものや推しVtuberについてのツイートなども積極的に行っている。フォロワーとの交流は非常に積極的な姿勢を見せ、自身についてのツイートは「いいね」「RT」の他にも引用RTで反応を示したり、朝の挨拶についても一人一人に返信を行う、フォローしているVtuberのお祝い事や、イベント告知についてもリプライなどで反応を示す等、非常に活発に活動しているといえる。 | YouTubeに並ぶメインの活動プラットフォーム。実はYouTube以上に活動歴が長い(右記参照)。基本的には配信や企画の告知や朝の挨拶、活動報告、エゴリサーチといった使い方をしているが、Vtuber活動をする上での「つぶやき」や、自身の好きなものや推しVtuberについてのツイートなども積極的に行っている。フォロワーとの交流は非常に積極的な姿勢を見せ、自身についてのツイートは「いいね」「RT」の他にも引用RTで反応を示したり、朝の挨拶についても一人一人に返信を行う、フォローしているVtuberのお祝い事や、イベント告知についてもリプライなどで反応を示す等、非常に活発に活動しているといえる。 | ||
103行目: | 110行目: | ||
活動初期は現在の配信中心のスタイルとは異なり、動画を投稿するスタイルだった。内容はアニメの批評や、ガチャ動画、ゲームの解説といったものがあった。この時にはブラック企業で働きながら動画投稿を行っていたため、現在と比べると活動頻度は少なかった。 | 活動初期は現在の配信中心のスタイルとは異なり、動画を投稿するスタイルだった。内容はアニメの批評や、ガチャ動画、ゲームの解説といったものがあった。この時にはブラック企業で働きながら動画投稿を行っていたため、現在と比べると活動頻度は少なかった。 | ||
===アークナイツとの出会い(2020年1月~)=== | ===アークナイツとの出会い(2020年1月~)=== | ||
アークナイツは日本版のサービスが開始した当初からプレイしており、入院中の暇な時間に始めたのがきっかけ。活動初期の時点でもメインコンテンツとしてガチャ、ストーリーの朗読や、お気に入りキャラの人気投票といった動画の投稿を行っていた。その後配信活動を行うようになってからは、周回しながら雑談や、高難易度コンテンツの配信といった内容へと移行していった。 | |||
===休止期間~登録者1万人まで(2021年??~2022年4月)=== | ===休止期間~登録者1万人まで(2021年??~2022年4月)=== | ||
アークナイツを中心に配信活動を行っていたが2021年の中旬頃から長期間にわたって停止していた時期が存在し、その後もほとんどチャンネル登録者や再生数が伸びない低迷期に陥った。しかし、2021年下旬からはVtuberとして本格的に力を入れることを決意し、登録者1万人を目標にして活動を行う。2022年4月1日にはオリジナルのLive2Dモデルを発表、誕生日の前日となる4月29日のアークナイツ配信中に登録者1万人を無事に突破した<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1520065761187835910?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>。 | アークナイツを中心に配信活動を行っていたが2021年の中旬頃から長期間にわたって停止していた時期が存在し、その後もほとんどチャンネル登録者や再生数が伸びない低迷期に陥った。しかし、2021年下旬からはVtuberとして本格的に力を入れることを決意し、登録者1万人を目標にして活動を行う。2022年4月1日にはオリジナルのLive2Dモデルを発表、誕生日の前日となる4月29日のアークナイツ配信中に登録者1万人を無事に突破した<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1520065761187835910?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>。 | ||
211行目: | 218行目: | ||
|} | |} | ||
=== 登録者2万人にむけて === | === 登録者2万人にむけて === | ||
アークナイツ布教シリーズの恩恵により多くのチャンネル登録者、フォロワーを獲得し、「アークナイツだから見る」ではなく「あくまメリルだから見る」といった固定ファンを増やす方針へと移っていく。2022年6月から開始した雑談配信「Barメリル<ref>https://www.youtube.com/watch?v=lGKqX_noG9I</ref>」は、自らの強みであるトークにおける能力を活かした企画であるほか、自分自身により魅力を出せるようにするべく、美容や健康に関して一層力を入れ始め、「美容コラボ<ref>https://www.youtube.com/watch?v=v7gp-F1LYWo</ref>」や3Dモデルを活かす形にもなった「FitBoxing2<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ZOGoSgMbjJc</ref>」の配信などを行う。さらに、視聴者との参加型配信にも積極的な姿勢を見せ、「[[モンスターハンターライズ]]」の視聴者参加型<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ZtmlVKZ63Co</ref>や、「配信プラットフォーム[[Fingger]]」での参加型のクイズゲームでは2022年8月、「 ルーキー限定 fingger CUP 〜渋谷編~」という大会へと出場し、見事準優勝を獲得、渋谷のスクランブル交差点のスクリーンにてCM出演を果たしている<ref>https://www.youtube.com/watch?v=WEehFO0nQpQ</ref>。 2022年8月から[[ボイストレーニング]]のレッスンを始めてからは歌配信に強い関心を抱き始め、何度かのテストの歌配信を行った<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ulItO_KHXNc</ref>。しかし大きな声を出すことができないこと、周りの騒音が配信で漏れ聞こえることから配信環境として防音室が必要だと実感、その後苦難するも配信環境の整備のためクラウドファンディングの実行を決意し、2022年11月に募集を開始した。リターン品として限定品を多数用意したこともあり、目標金額は約18分でクリア<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1590008375202701313?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref> | アークナイツ布教シリーズの恩恵により多くのチャンネル登録者、フォロワーを獲得し、「アークナイツだから見る」ではなく「あくまメリルだから見る」といった固定ファンを増やす方針へと移っていく。2022年6月から開始した雑談配信「Barメリル<ref>https://www.youtube.com/watch?v=lGKqX_noG9I</ref>」は、自らの強みであるトークにおける能力を活かした企画であるほか、自分自身により魅力を出せるようにするべく、美容や健康に関して一層力を入れ始め、「美容コラボ<ref>https://www.youtube.com/watch?v=v7gp-F1LYWo</ref>」や3Dモデルを活かす形にもなった「FitBoxing2<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ZOGoSgMbjJc</ref>」の配信などを行う。さらに、視聴者との参加型配信にも積極的な姿勢を見せ、「[[モンスターハンターライズ]]」の視聴者参加型<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ZtmlVKZ63Co</ref>や、「配信プラットフォーム[[Fingger]]」での参加型のクイズゲームでは2022年8月、「 ルーキー限定 fingger CUP 〜渋谷編~」という大会へと出場し、見事準優勝を獲得、渋谷のスクランブル交差点のスクリーンにてCM出演を果たしている<ref>https://www.youtube.com/watch?v=WEehFO0nQpQ</ref>。 2022年8月から[[ボイストレーニング]]のレッスンを始めてからは歌配信に強い関心を抱き始め、何度かのテストの歌配信を行った<ref>https://www.youtube.com/watch?v=ulItO_KHXNc</ref>。しかし大きな声を出すことができないこと、周りの騒音が配信で漏れ聞こえることから配信環境として防音室が必要だと実感、その後苦難するも配信環境の整備のためクラウドファンディングの実行を決意し、2022年11月に募集を開始した。リターン品として限定品を多数用意したこともあり、目標金額は約18分でクリア<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1590008375202701313?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>。現在はストレッチゴールとしてオリジナルソングの作成、3Dモデルの配信を制限なく行えるためのトラッキング機材の購入を目標として引き続いて[[クラウドファンディング]]の支援を募っている<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1590708000331034629?s=20&t=nT329QxmSfXWNABaBplMAg</ref>。 | ||
==年表== | ==年表== | ||
{| class="wikitable sortable" | {| class="wikitable sortable" | ||
224行目: | 231行目: | ||
|2019年1月16日 | |2019年1月16日 | ||
|Twitterアカウント作成 | |Twitterアカウント作成 | ||
| | |2021年6月1日 | ||
| | |ファンボックス開始<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1399537682972221441?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2019年10月19日 | |2019年10月19日 | ||
|チャンネル登録者250人達成 | |チャンネル登録者250人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1185431392340955136?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2021年6月6日 | ||
| | |配信画面デザイン一新<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1401509014488313866?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2019年12月11日 | |2019年12月11日 | ||
|チャンネル登録者400人突破 | |チャンネル登録者400人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1204575015351382016?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2021年7月25日 | ||
| | |チャンネル登録者7000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1419316608648945671?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年1月4日 | |2020年1月4日 | ||
|チャンネル登録者500人達成 | |チャンネル登録者500人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1213437357166252034?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2021年8月某日 | ||
| | |入院搬送される。<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1425662828652892165?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年1月16日 | |2020年1月16日 | ||
|アークナイツ日本版サービス開始 | |アークナイツ日本版サービス開始<ref>https://www.arknights.jp/news/108</ref> | ||
| | |2021年10月28日 | ||
| | |ミコジン先生によるイラスト<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1453223440811442189?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
Twitterヘッダー更新<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1453554823714856960?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |- | ||
|2020年2月26日 | |2020年2月26日 | ||
|初めてのアークナイツ動画 | |初めてのアークナイツ動画<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1232661065604816898?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2021年11月11日 | ||
| | |Twitterフォロワー1900人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1458486494184632325?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年4月16日 | |2020年4月16日 | ||
|チャンネル登録者600人達成 | |チャンネル登録者600人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1250749764016066562?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年1月17日 | ||
| | |チャンネル登録者7500人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1482837145593147392?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年5月11日 | |2020年5月11日 | ||
|Twitterフォロワー300人達成 | |Twitterフォロワー300人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1259504580070486022?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年1月31日 | ||
| | |ファンボックス日記投稿開始<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1487814275678670850?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年5月29日 | |2020年5月29日 | ||
|チャンネル登録者1000人達成 | |チャンネル登録者1000人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1266344277526736901?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年2月5日 | ||
| | |Twitterフォロワー2000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1489972825381216261?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年6月18日 | |2020年6月18日 | ||
|Twitterフォロワー500人突破 | |Twitterフォロワー500人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1273616583311503360?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年2月11日 | ||
| | |チャンネル登録者8000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1492075196442099716?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年6月27日 | |2020年6月27日 | ||
|チャンネル登録者2200人達成 | |チャンネル登録者2200人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1276709761891753984?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年3月17日 | ||
| | |チャンネル登録者9000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1504512108779622421?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年7月23日 | |2020年7月23日 | ||
|Amazon欲しいものリスト公開 | |Amazon欲しいものリスト公開 | ||
「あくまフレンズ」初登場 | 「あくまフレンズ」初登場<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1286136435783819266?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年3月27日 | ||
| | |イベント「バーチャル物産展」出演 | ||
(一回目)<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1507916821596278787?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |- | ||
|2020年7月24日 | |2020年7月24日 | ||
|あくまメンダコ誕生 | |あくまメンダコ誕生<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1286322527753535490?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年4月1日 | ||
| | |新規Live2Dモデル公開<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1509894288800313347?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年8月2日 | |2020年8月2日 | ||
|メンバーシップ開始 | |メンバーシップ開始<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1289936149113266176?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年4月25日 | ||
| | |アークナイツ布教シリーズ第一回<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1518560900172554240?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年8月30日 | |2020年8月30日 | ||
|オリジナルグッズ作成 | |オリジナルグッズ作成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1300081805685477377?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年4月28日 | ||
| | |VTuberスタイル5月号 雑誌掲載<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1519558682501332992?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年9月7日 | |2020年9月7日 | ||
|チャンネル登録者3000人突破 | |チャンネル登録者3000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1302981121253105664?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年4月29日 | ||
| | |チャンネル登録者10000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1520065761187835910?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年9月22日 | |2020年9月22日 | ||
|チャンネル登録者3500人達成 | |チャンネル登録者3500人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1308208856137252865?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年5月19日 | ||
| | |Twitterフォロワー4000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1527147394999406592?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年10月26日 | |2020年10月26日 | ||
|メンバーシップ特典 作成 | |メンバーシップ特典 作成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1320698017234604032?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年5月24日 | ||
| | |メンバーシップ登録者100人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1529023660081971200?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
チャンネル登録者12000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1528925136526528513?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |- | ||
|2020年11月6日 | |2020年11月6日 | ||
|推しタグ#あくまの供物 決定 | |推しタグ#あくまの供物 決定<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1324551004721831942?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年5月30日 | ||
| | |専業Vtuber化<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1531145120682127360?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年11月9日 | |2020年11月9日 | ||
|Twitterフォロワー1000人達成 | |Twitterフォロワー1000人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1325750144583659521?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年6月1日 | ||
| | |Vtuber事務所Eclipse Live Project に移籍<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1531998782455328768?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2020年12月某日 | |2020年12月某日 | ||
|無職になる。 | |無職になる。<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1345776303820087297?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年6月14日 | ||
| | |Twitterフォロワー5000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1536468454730895360?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2021年1月12日 | |2021年1月12日 | ||
|チャンネル登録者5000人突破 | |チャンネル登録者5000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1348650705125404673?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年7月8日 | ||
| | |新規3Dモデルお披露目配信<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1540684423024111617?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2021年2月6日 | |2021年2月6日 | ||
|初の企業案件 | |初の企業案件<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1357885504558047234?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年7月25日 | ||
| | |株式会社フェルマー「ふもっふのおみせ」 | ||
スポンサー提携、配信画面、ロゴデザイン更新<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1551568403999010816?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |- | ||
|2021年3月5日 | |2021年3月5日 | ||
|チャンネル登録者6000人突破 | |チャンネル登録者6000人突破<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1367792923790647298?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年8月13日 | ||
| | |Fingger CUP ~渋谷編~ 準優勝<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1558445176925786112?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |- | ||
|2021年3月22日 | |2021年3月22日 | ||
|Twitch初配信 | |Twitch初配信<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1373939517283966985?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
| | |2022年8月29日 | ||
| | |チャンネル登録者15000人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1564154097967587330?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
|- | |||
|2021年4月30日 | |||
|メリル生誕祭<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1388112136006561795?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|2022年9月10日 | |||
|専用BGM発表<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1568598181587595264?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |||
|2021年5月30日 | |||
|チャンネルロゴ作成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1398791264926056453?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|2022年10月12日 | |||
|自己紹介動画公開<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1580151296551636993?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|- | |||
!日付 | |||
(YYYY/MM/DD) | |||
!出来事 | |||
!日付 | |||
(YYYY/MM/DD) | |||
!出来事 | |||
|- | |||
|2022年10月17日 | |||
|日本HP OMEN40L 商品PR<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1581978337135640576?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|2022年12月2日 | |||
|新BGM発表<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1598694614898462720?s=20&t=86cYUbp-d_9DTDN9hOJmOA</ref> | |||
|- | |||
|2022年10月29日 | |||
|アークナイツ同時視聴第一回<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1586266778899927040?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|2022年12月15日 | |||
|チャンネル登録者17000人達成<ref>https://www.youtube.com/watch?v=YDoXoo6Ph08&feature=youtu.be</ref> | |||
|- | |- | ||
|2022年11月8日 | |||
|クラウドファンディング開始<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1587434251909140481?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
|2022年12月24日 | |||
|単独オフラインイベント開催発表<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1606317531764883461?s=20&t=86cYUbp-d_9DTDN9hOJmOA</ref> | |||
|- | |||
|2022年11月11日 | |||
|チャンネル登録者16000人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1591028742344015872?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | |||
| | | | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
|2022年11月24日 | |||
|チャンネル登録者16500人達成<ref>https://twitter.com/bookVtuber/status/1595789516882595840?s=20&t=IE51YEbxiuLogwCsR6S-Iw</ref> | |||
| | | | ||
| | | | ||
|} | |} | ||
==実績== | |||
=== Fingger === | |||
* 2022年 1月17日 第3回 fingger CUP 予選(~23日) | |||
* 2022年 1月28日 fingger SportsTV | |||
* 2022年 2月 6日 fingger みんなでリバーシ | |||
* 2022年 2月12日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年 2月12日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年 4月 3日 fingger みんなで大富豪 | |||
* 2022年 4月 6日 fingger ニコニコ超会議2022 配信出演権争奪戦(~17日) | |||
* 2022年 4月23日 fingger ポッピンパニック | |||
* 2022年 5月 1日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年 5月7 日 fingger みんなで大富豪 | |||
* 2022年 5月15日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年 5月27日 fingger ポッピンパニック | |||
* 2022年 6月19日 fingger あたまの中のお前らが私の恋愛を勝手に決める件! | |||
* 2022年 7月 3日 fingger WORD BREAKER | |||
* 2022年 7月 6日 fingger じゃんスト!JANKEN STREAM | |||
* 2022年 7月31日 fingger Bomb Arena.io for fingger | |||
* 2022年 8月 4日 2022年8月 ルーキー限定 fingger CUP 〜渋谷編~ 予選(~10日) | |||
* 2022年 8月13日 2022年8月 ルーキー限定 fingger CUP 〜渋谷編~ 決勝 | |||
* 2022年 8月26日 fingger みんなで麻雀 | |||
* 2022年 9月 3日 fingger 1st Anniversary Party ゲスト出演 | |||
* 2022年 9月11日 fingger 佰物語オンライン | |||
* 2022年 9月24日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年10月 1日 『fingger』プロモーション映像 出演(~31日) | |||
* 2022年10月 3日 fingger ToyToy WordPuzzle | |||
* 2022年10月31日 fingger クイズオンエア | |||
* 2022年11月16日 fingger あたまの中のお前らが私の恋愛を勝手に決める件! | |||
* 2022年11月18日 finnger ビンゴに参加したらビジョンにのれてしまった件 | |||
* 2022年12月13日 fingger Pictnator | |||
=== タイアップ・商品レビュー === | |||
* 2021年 2月 5日 NoxPlayer × ブルーアーカイブ タイアップ | |||
* 2021年 2月22日 NoxPlayer × ブルーアーカイブ タイアップ | |||
* 2022年 3月27日 バーチャル物産展 おすそわけ展 食品PRアンバサダー | |||
* 2022年 6月15日 COMP エナジードリンク 「DETECTIVE」PRアンバサダー(~30日) | |||
* 2022年 7月20日 プリロール(キャラケーキ&マカロン)×あくまメリル | |||
* 2022年10月17日 日本HP OMEN40L 製品レビュー | |||
* 2022年11月 1日 プリロール(キャラケーキ&マカロン)×あくまメリル クリスマスケーキ2022(~12月20日) | |||
* 2022年11月13日 バーチャル物産展 食欲の秋グルメフェス 出演 | |||
* 2022年12月22日 オーダーメイドキーボード「VARMILO(アミロ)」 機材提供 | |||
=== ゲームプレイ === | |||
* 2021年 6月 3日 アカシッククロニクル | |||
* 2021年11月17日 INSPIX WORLD「ライブ特化型仮想空間SNS」 | |||
* 2021年11月18日 INSPIX WORLD「ライブ特化型仮想空間SNS」 | |||
* 2021年11月26日 INSPIX WORLD「ライブ特化型仮想空間SNS」 | |||
* 2021年12月01日 INSPIX WORLD「ライブ特化型仮想空間SNS」 | |||
* 2021年12月08日 INSPIX WORLD「ライブ特化型仮想空間SNS」 | |||
* 2022年 6月16日 クレーンゲーム-どこでもキャッチャー 神戸フルーツアイスフェア!(~30日) | |||
* 2022年11月18日 第一回Game8 VTuberアンバサダー決定戦 (~10月24日) | |||
* 2022年11月26日~ 第一回どこでもキャッチャーコラボ祭(~12月7日) | |||
=== トークイベント出演 === | |||
* 2022年 7月 9日 推しバナ! 1on1 Talk Festival 出演 | |||
* 2022年10月 1日 ぶいとき!VTuberときめきフェスティバル キャスト | |||
=== 雑誌・インタビュー記事・広告掲載 === | |||
* 2022年 4月28日 VTuberスタイル2022年5月号 雑誌掲載 | |||
* 2022年 9月 4日 VTuberの紹介|Vtuber制作依頼所 インタビュー掲載 | |||
* 2022年11月28日 VTuberスタイル2022年12月号 雑誌掲載 | |||
* 2022年12月13日 Charapo! インタビュー掲載<ref>https://twitter.com/Charapo_v/status/1602498581361201152?s=20&t=86cYUbp-d_9DTDN9hOJmOA</ref> | |||
== モデルの来歴 == | |||
=== Live2Dモデル === | |||
* 活動開始より 初期モデル(カスタムキャストによる自作) | |||
* 2020年 7月25日 新衣装 夏服 | |||
* 2022年 1月13日 あくまメンダコver.2.0(制作:乃樹坂くしお) | |||
* 2022年 4月 1日 新規Live2Dモデル(キャラデザイン:ミコジン Live2D:小豆ねい モデリング:乃樹坂くしお) | |||
* 2022年 6月 9日 もちもちメリル(イラスト:かがみきの モデリング:乃樹坂くしお) | |||
=== 3Dモデル === | |||
* 2022年 7月 8日 初期3Dモデル | |||
* 2022年 8月28日 新衣装 EXTENSION CLOTHING 『YAMIKAWA HYPER TECH』(提供:アルティメットゆい) | |||
* 2022年10月 3日 新衣装 EXTENSION CLOTHING "22AUTUMN” (提供:アルティメットゆい) | |||
* 2022年10月31日 新衣装 EXTENSION CLOTHIONG『BLACK CAT』 (提供:アルティメットゆい) | |||
* 2022年12月23日 新衣装 サンタクロース衣装 | |||
== 外部リンク == | |||
Youtube<ref>https://www.youtube.com/c/AKUMAMERYL</ref> | |||
== | Twitch<ref>https://www.twitch.tv/akuma_meryl</ref> | ||
=== | |||
== | Twitter<ref>https://twitter.com/bookVtuber?s=20&t=yFc7ex0CgfrKQpPAaLI-mQ</ref> | ||
=== | |||
== | FANBOX<ref>https://www.fanbox.cc/@db852em0</ref> | ||
=== | |||
BOOTH <ref>https://akuma-meriru.booth.pm/</ref> | |||
郵送先<ref>https://db852em0.fanbox.cc/posts/3561069</ref> | |||
プロフ・規約等<ref>https://profcard.info/u/CVzOMf6dNLNgZQpa2uOnQ1vvuvJ2?utm_source=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95&utm_medium=Twitter</ref> | |||
== 脚注 == | |||
=== 注釈 === | |||
{{Reflist|group="注"}} | |||
=== 出典 === | |||
{{Reflist|2}} | |||
== コメント == | |||
<small>あなたが送信したコメントは、一般公開されることをご理解ください。記事主題の関係者や他の利用者が不快な思いをしないようなコメントを投稿してください。あなたが投稿したコメントの削除を依頼する際は、お問い合わせフォームをご利用ください。</small> | |||
<comments voting="Plus" /> | |||
== 外部へシェアする == | |||
{{Tw Share}} | |||
{{DEFAULTSORT:あくま めりる}} | |||
[[Category:バーチャルYouTuber]] | |||
[[Category:女性バーチャルYouTuber]] <!-- 男性の場合は削除してください。 --> | |||
[[Category:Eclipse Live ProjectのバーチャルYouTuber]] | |||
<references /> | <references /> |